このページの最終更新日:2018月4月5日 |
![]() |
![]() |
|
|
|
ホーム > 観察会・講座 > 天体観望会 |
宇宙が織りなす壮大なショータイム・・・ |
![]() |
夕方西の空で明るく輝く金星や春の大三角などを観望予定です 日時:4月7日(土), 8日(日) 18時30分から21時まで 場所:博物館屋上天文台 参加費:無料(ナイトミュージアムと同時開催) 申込み:不要 備考:雨天・曇天時は中止します。 |
太陽系最大の惑星「木星」の縞模様や衛星を観望します 日時:5月26日(土) 19時30分から21時00分 場所:博物館屋上天文台 参加費:無料 申込み:不要 備考:雨天・曇天時は中止します。 |
太陽系最大の惑星「木星」の縞模様や衛星を観望します 日時:6月10日(日) 19時30分から21時00分 場所:博物館屋上天文台 参加費:無料 申込み:不要 備考:雨天・曇天時は中止します。 |
環が特徴的な人気の惑星「土星」を観望します。環の隙間が見えるかも! 日時:7月14日(土) 19時30分から21時00分 場所:博物館屋上天文台 参加費:無料 申込み:不要 備考:雨天・曇天時は中止します。 |
約15年ぶりに地球に大接近する火星を観望します。火星の模様がみえるかも! 日時:8月12日(日) 19時30分から21時 場所:博物館屋上天文台 参加費:無料(別途入館料が必要) 申込み:不要 備考:雨天・曇天時は中止します。 |
約15年ぶりの地球に大接近する火星を観望します。火星の模様が見えるかも! 日時:9月1日(土) 19時30分から21時 場所:博物館屋上天文台 参加費:無料(別途入館料が必要) 申込み:不要 備考:雨天・曇天時は中止します。 |
旧暦8月15日の月「中秋の名月」を望遠鏡で観望します 日時:9月24日(月・祝) 19時30分から21時00分 場所:博物館屋上天文台 参加費:無料 申込み:不要 備考:雨天・曇天時は中止します。 |
旧暦9月13日の月「後の月」を望遠鏡で観望します 日時:10月21日(日) 18時30分から20時00分 場所:博物館屋上天文台 参加費:無料 申込み:不要 備考:雨天・曇天時は中止します。 |
太陽系第7惑星「天王星」を観望します。色がわかるかも! 日時:11月10日(土) 18時30分から20時00分 場所:博物館屋上天文台 参加費:無料 申込み:不要 備考:雨天・曇天時は中止します。 |
星が生まれているところ「オリオン星雲」を観望します 日時:2019年3月3日(日) 19時30分から21時 場所:博物館屋上天文台 参加費:無料 申込み:不要 備考:雨天・曇天時は中止します。 |
電話:0776-35-2844
ファクス:0776-34-4460
メール:sizen@city.fukui.lg.jp