![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 3月 | |
| 3月17日(土) | 特別展開幕 企画展「白山国立公園パークボランティア写真展」(〜29日) |
| 3月18日(日) | 家庭の日(入館無料) 天体観望会「オリオン星雲を見よう」 |
| 3月19日(月) | 休館日 |
| 3月20日(火) | |
| 3月21日(水・祝) | 特別展関連行事「古代生物のペーパークラフトを作ろう」 |
| 3月22日(木) | 休館日 |
| 3月23日(金) | |
| 3月24日(土) | |
| 3月25日(日) | 講演会「高浜町小黒飯の化石」 |
| 3月26日(月) | 休館日 |
| 3月27日(火) | 産学連携事業「福井の研究の最先端に触れよう」 |
| 3月28日(水) | |
| 3月29日(木) | |
| 3月30日(金) | |
| 3月31日(土) | 収蔵庫見学ツアー |
| 4月 | |
| 4月1日(日) | |
| 4月2日(月) | 月曜臨時開館 |
| 4月3日(火) | |
| 4月4日(水) | |
| 4月5日(木) | |
| 4月6日(金) | |
| 4月7日(土) | 自然史講座「春の足羽山を歩こう」 ナイトミュージアムと天体観望会 |
| 4月8日(日) | ナイトミュージアムと天体観望会 |
| 4月9日(月) | 月曜臨時開館 |
| 4月10日(火) | |
| 4月11日(水) | |
| 4月12日(木) | |
| 4月13日(金) | |
| 4月14日(土) | |
| 4月15日(日) | 家庭の日(入館無料) 自然史講座「春のバードウォッチング入門」 |
| 4月16日(月) | 休館日 |
| 4月17日(火) | |
| 4月18日(水) | |
| 4月19日(木) | |
| 4月20日(金) | |
| 4月21日(土) | |
| 4月22日(日) | 第70回煎抹各流大茶会 |
| 4月23日(月) | 休館日 |
| 4月24日(火) | |
| 4月25日(水) | |
| 4月26日(木) | |
| 4月27日(金) | |
| 4月28日(土) | 土曜自然史トーク「ツバメを知ろう」 |
| 4月29日(日・祝) | 特別展関連行事「化石のレプリカを作ろう(上級)」 |
| 4月30日(月・振) | |
| 5月 | |
| 5月1日(火) | 休館日 |
| 5月2日(水) | |
| 5月3日(木・祝) | 特別展関連行事「古代生物のペーパークラフトを作ろう」 |
| 5月4日(金・祝) | 特別展関連行事「貝殻でアクセサリーを作ろう」 |
| 5月5日(土・祝) | 特別展関連行事「化石のレプリカを作ろう(初級)」 |
| 5月6日(日) | |
| 5月7日(月) | 休館日 |
| 5月8日(火) | |
| 5月9日(水) | |
| 5月10日(木) | |
| 5月11日(金) | |
| 5月12日(土) | ジオツアー「六呂師高原と巨大岩塊の生い立ちを探る」 |
| 5月13日(日) | 自然史講座「バードウィーク探鳥会 at 足羽山」 |
| 5月14日(月) | 休館日 |
| 5月15日(火) | |
| 5月16日(水) | |
| 5月17日(木) | |
| 5月18日(金) | |
| 5月19日(土) | 特別展関連行事「青葉山麓の自然観察会」 |
| 5月20日(日) | 家庭の日(入館無料) 記念イベント「国登録有形文化財 自然史博物館旧館見学会」 特別展最終日 |
| 行事の内容は変更・中止になる場合があります。詳細は各行事案内をご覧ください。 |