福井市自然史博物館ホーム>特別展「越前おろしそばの自然史」 |
![]() |
福井のそばといえば、大根おろしをかけていただく「おろしそば」。香り高く、ピリッと辛くて消化も良いこの郷土料理は、大人から子供まで愛されるふるさとの名物です。でも、みなさんは食べるだけで満足していませんか? 越前の先人が自然の恵みから生み出したおろしそば、実は自然史のエッセンスがいっぱいつまっています。植物としてのソバにダイコン、ネギにトウガラシ、かつお節のカツオ、果てはソバを挽く石臼の石まで、自然史の包丁で徹底解剖してみました。特別展をご覧いただき、頭でおろしそばを味わってみてください。ちょっと辛すぎ? いえ、消化の良いように仕上げました。身近なおろしそばから見える自然史の奥深い世界を、じっくりとご堪能ください。 |
開催場所:福井市自然史博物館 開催期間:2005年8月6日(土)から11月20日(日)まで 開館時間:9:00-17:00(8月13日(土)は21:00まで開館します) 休館日:毎週月曜(祝日となる場合は開館)、祝日の翌日 入館料:高校生以上100円 中学生以下、70才以上および心身障害者の方は無料 博物館への交通案内はこちら... ![]() ![]() |
![]() |