足羽山植物図鑑(INDEX)
足羽山には、約470種類の草本類、約170種類の木本類、約80種類のシダ植物が生育しています。
この中から、身近に見られる植物を写真で紹介します。
主に7月〜9月にかけて見られる植物
主に10月〜1月にかけて見られる植物
主に3月〜4月にかけて見られる植物
主に5月〜6月にかけて見られる植物
![]() |
![]() |
![]() |
アカメガシワ | ヨウシュヤマゴボウ | ネムノキ |
![]() |
![]() |
![]() |
ツユクサ | ナツハゼ | クズ |
![]() |
![]() |
![]() |
リョウブ | コアジサイ | ホツツジ |
![]() |
![]() |
![]() |
ヨメナ | ノコンギク | イイギリ |
![]() |
![]() |
![]() |
アオハダ | ヤブコウジ | ムラサキシキブ |
![]() |
![]() |
![]() |
クサギ | クリ | ミズヒキ |
![]() |
![]() |
![]() |
カタクリ | キクザキイチゲ | ムラサキケマン |
![]() |
![]() |
![]() |
ショウジョウバカマ | キクバオウレン | シュンラン |
![]() |
![]() |
![]() |
ヒサカキ | チゴユリ | ヤマブキ |
![]() |
![]() |
![]() |
タニギキョウ | コナスビ | オオイワカガミ |
![]() |
![]() |
![]() |
クサイチゴ | スイカズラ | タニウツギ |
![]() |
![]() |
![]() |
ツクバネウツギ | エゴノキ | ハリエンジュ |