このページの最終更新日:2015年7月12日
|
![]() |
![]() |
|
|
|
ホーム > 足羽山きょうのアジサイ |
足羽山きょうのアジサイ(写真をクリックすると拡大します) |
博物館横のアジサイの様子を毎日写真で中継します。このアジサイは、日当たりのよい場所のアジサイよりも例年開花は遅めですが、毎年大輪の花をつけます。 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
アジサイカレンダー、スタートします!! | ![]() 6月3日(水) 花が少しずつ開いてきています。 博物館前の広場では、ずいぶんと色づいたアジサイが見られました。 館前広場のアジサイはこちら |
![]() 6月4日(木) 涼しい風のふく過ごしやすい1日となりました。花の様子は昨日とほとんど変わっていませんでした。 |
![]() 6月5日(金) どんよりとした曇り空が広がっています。株全体の写真です。色づき始めた花も見られました。 |
![]() 6月6日(土) 写真がありません。ごめんなさい。 |
||
![]() 6月7日(日) 写真がありません。ごめんなさい。 |
![]() 6月8日(月) 休館日です。 |
![]() 6月9日(火) 外側の花が開いてきました。 |
![]() 6月10日(水) 株全体の写真です。薄く色づいた大輪の花が見られました。博物館西側の散策道「ブナの道」では、野生のアジサイ「エゾアジサイ」が見頃です。 「ブナの道」のエゾアジサイはこちら |
![]() 6月11日(木) 開いた花が水色に色づいてきました。 |
![]() 6月12日(金) 午前中には雨も上がり、蒸し暑い一日となりました。株全体の写真です。どんどん色づいてきています。 |
![]() 6月13日(土) 写真がありません。ごめんなさい。 |
![]() 6月14日(日) 蒸し暑い日が続いています。どんどん花が開き、色づいてきています。博物館北側の「あじさいの道」では、色とりどりの美しい花が見られました。 「あじさいの道」のアジサイはこちら |
![]() 6月15日(月) 休館日です。 |
![]() 6月16日(火) 写真がありません。ごめんなさい。 |
![]() 6月17日(水) 花が大きく開いて、色づいてきました。 |
![]() 6月18日(木) 株全体の写真です。20cmほどの大輪の花が薄紫色に色づいています。博物館駐車場周辺では、ガクアジサイが見頃を迎えています。 博物館駐車場周辺のガクアジサイはこちら |
![]() 6月19日(金) 本日、福井県を含む北陸地方が梅雨入りしました。大きな花が雨に打たれてうなだれています。 |
![]() 6月20日(土) どんよりとした曇り空が広がっています。ほとんどの花が開き、薄い紫色になってきました。 |
![]() 6月21日(日) 写真がありません。ごめんなさい。 |
![]() 6月22日(月) 休館日です。 |
![]() 6月23日(火) 株全体の写真です。濃紫色の花から白に近い薄紫色の花まで、濃淡の花が楽しめます。 |
![]() 6月24日(水) 今日は朝からよく晴れています。薄紫色の涼しげな花が美しく咲いています。 |
![]() 6月25日(木) 今日も快晴です。株全体の写真です。美しく咲いています。博物館前の広場では、30cmほどの大輪の花が見られました。 館前広場のアジサイはこちら |
![]() 6月26日(金) 雨の一日となりました。株全体の写真です。強い雨で枝が大きくしなっています。 |
![]() 6月27日(土) 今日も朝から雨が降っています。花の色が少しずつ濃くなってきました。 |
![]() 6月28日(日) 写真がありません。ごめんなさい。 |
![]() 6月29日(月) 休館日です。 |
![]() 6月30日(火) 写真がありません。ごめんなさい。 |
![]() 7月1日(水) 朝から雨が降り続いています。株全体の写真です。大輪の花がうなだれています。 |
![]() 7月2日(木) 今日は快晴です。薄紫色の花が涼しげに咲いています。 |
![]() 7月3日(金) 今日も良い天気でした。株全体の写真です。しっとりと美しく咲いています。 |
![]() 7月4日(土) 昨晩から朝にかけて降った雨で、花がうなだれていました。花の色に変化は見られませんでした。 |
![]() 7月5日(日) 写真がありません。ごめんなさい。 |
![]() 7月6日(月) 休館日です。 |
![]() 7月7日(火) 朝からしとしとと雨が降っています。株全体の写真です。今日もしっとりと美しく咲いています。花の色はあまり変わっていませんでした。 |
![]() 7月8日(水) 今日も雨の一日となりました。花の色にほとんど変化は見られませんでした。博物館前の広場のアジサイは少し枯れ始めているものもありましたが、まだまだ美しい花が楽しめます。 館前広場のアジサイはこちら |
![]() 7月9日(木) 株全体の写真です。降り続く雨で、花が地面に着くほど枝がしなっています。 |
![]() 7月10日(金) 久しぶりに良い天気となりました。花の色にほとんど変化は見られませんでした。 |
![]() 7月11日(土) 蒸し暑い一日となりました。花の色に変化は見られませんでした。博物館前の広場やあじさいの道などでは枯れたアジサイも出てきましたが、 一方で色づき始めたものも見られましたので、もうしばらくアジサイの花を楽しめそうです。今日で写真中継を終わります。 |