![]() |
展示概要 |
母親のおなかに宿った命を母乳で育てる動物「哺乳類」。私たちヒトを含めて、世界には約5,500種類がいるといわれています。山から海まで豊かな環境を誇る福井県で確認された哺乳類の数は、小さくて愛らしいニホンリスから世界最大級のナガスクジラまで、あわせて60種類以上。その中には、人の影響で絶滅したニホンオオカミ、逆に外来生物として定着したアライグマなども含まれます。本展では、大迫力の剥製や緻密な骨格標本を展示し、これら福井県内に生息する哺乳類の多様性とその魅力を紹介、そして人と野生動物との共存について考えていきたいと思います。 |
|
||
|
|
||
|