開催日
|
時間
|
行事名
|
内容
|
事前申込
|
備考
|
|
3月23日(日)
|
13:30〜14:30
|
友の会総会
|
今年度の行事を決定します。
|
不要
|
|
終了しました
|
4月13日(日)
|
10:00〜13:00
|
山菜と春の昆虫@足羽山
|
足羽山で春の昆虫を観察しながら山菜も味わいましょう。
|
必要
|
4月9日までに申込
|
終了しました
|
5月25日(日)
|
9:00〜12:00
|
-->砂金採りに挑戦
|
足羽川で砂金を探してみましょう。
|
必要
|
5月22日までに申込
|
|
6月14日(土)
|
10:30〜13:00
|
-->ガーネットを探そう
|
大野市中竜でガーネットを探します。 ※土砂崩れによる交通規制のため、内容と場所を変更しました。
|
必要
|
6月12日までに申込
|
|
6月15日(日)
|
9:00〜12:00の間のお好きな時間
|
-->石のクリーニングをしてみよう
|
岩石や化石のクリーニング作業を体験してみましょう。
|
必要
|
6月11日までに申込
|
|
7月6日(日)
|
9:00〜13:00
|
初夏の蝶と植物の観察会
|
法恩寺山で初夏の蝶と植物を観察しましょう。
|
必要
|
7月3日までに申込
|
|
7月26日(土)
|
17:00〜21:00
|
ライトトラップ&BBQ
|
あわら市刈安山で、灯りに集まる昆虫観察とBBQを楽しみます。
|
必要
|
7月18日までに申込
|
|
9月15日(月祝)
|
10:00〜12:00
|
秋の昆虫観察会
|
秋の昆虫を探してみましょう。場所は三里浜。
|
必要
|
9月12日までに申込
|
|
10月5日(日)
|
9:30〜12:00
|
川の生き物を捕まえてみよう
|
タモ網を使って川の生き物を捕まえて観察しましょう。場所は未定。
|
必要
|
10月2日までに申込
|
|
10月26日(日)
|
10:00〜13:00
|
キノコ観察会&きのこ鍋
|
秋と言えば、きのこ。キノコの観察をした後、きのこ鍋に舌鼓。
|
必要
|
10月23日までに申込
|
|
12月7日(日)
|
13:30〜17:00
|
活動報告会と忘年会
|
友の会会員の成果報告です。お気軽にご参加くださいね。
|
不要
|
|
|
1月18日(日)
|
6:30〜8:00
|
冬の野鳥観察会
|
冬の野鳥を観察しましょう。
|
必要
|
1月15日までに申込
|
|
1月25日(日)
|
10:00〜12:00
|
ビーチコーミング
|
冬の海岸で漂着物を探しましょう。
|
必要
|
1月22日までに申込
|
|